◎フェアのお知らせ◎
4/28~5/30、神田にあるmAAch ecute内
「フクモリ マーチエキュート神田万世橋店」タナフクモリにてフェアが始まります。
定番のキッズTシャツから一点ものの大人用Tシャツを中心に
ハンカチなどの小物も展開予定です。
フクモリ 馬喰町店の展示から2年ぶりのフクモリ。
馬喰町店とはまた違う趣のある空間で、
ライブ・お買い物・山形の食材を使ったごはんと味わうことのできるお店です。
ぜひお立ち寄りください。
https://www.facebook.com/fukumorimansei/?fref=ts
bird camp催事
4/28~5/30
フクモリ マーチエキュート神田万世橋店
東京都千代田区神田須田町 1-25-4
11:00~21:00
(作家在廊予定はありません)
2016/04/21
記憶のソーダ 2nd mini albumゆらめく_テキスタイル
ライブ用衣装や1st mini albumのテキスタイルを提供させてもらっている
「記憶のソーダ」の2nd mini albumが先日発売されました。
1stに引き続き、おもて面、裏面ともにテキスタイルを提供させて頂いています。
「ゆらめく」というタイトルを聞いたのは去年のかなり前で
まだ曲もできていない状態で、イメージを聞き
たぐり寄せるように作ったテキスタイルです。
儚くそれでも芯のある記憶のソーダの楽曲の中で
「ゆらめく」というものがどんな物語なのか。
テキスタイルを渡してから、ライブで実際に聞いて
とても感動しました。
絵本をめくっているような、日々を歩いているような
物語のような楽曲の入ったアルバム、ぜひ
アルバムだけではなくライブも楽しんでもらいたいです。
記憶のソーダ
sound cloud
◎取り扱いのお知らせ_ヒキダシカフェ
◎取り扱いのお知らせ◎
清澄白河にあるヒキダシカフェの雑貨コーナーにて
bird camp商品を取り扱って頂けることになりました。
今はkidsTシャツや小物を中心に展開していますが、
ありがたいことに秋あたりまでパワープッシュしてもらえる…
という事で少しずつ商品を増やしていきます。
壁の一面がヒキダシになっている落ち着いた空間で、
壁の一面がヒキダシになっている落ち着いた空間で、
ボリュームのあるごはんを食べることができます。
美術館にも近いですので、
美術館にも近いですので、
ぜひ何かのついでに一息すごしにお立ち寄りください。
*ヒキダシカフェ
〒135-0021 東京都 江東区白河3-8-5
03-6458-8680
11:30〜23:00
〒135-0021 東京都 江東区白河3-8-5
03-6458-8680
11:30〜23:00
2016/04/01
4/24_家族の文化祭に出店します
4/23は去年の秋にも参加させて頂いた「家族の文化祭」に出店します。
www.facebook.com/kazokunobunkasai
今回は即刷りワークショップと物販での参加です。
家族みんなで楽しめるライブやお店、ワークショップが並ぶとても楽しいイベントです。
ぜひみんなそろって起こしください*
以下、家族の文化祭より
www.facebook.com/kazokunobunkasai
今回は即刷りワークショップと物販での参加です。
家族みんなで楽しめるライブやお店、ワークショップが並ぶとても楽しいイベントです。
ぜひみんなそろって起こしください*
以下、家族の文化祭より
▼▼▼▼▼
『家族の文化祭〜こどももおとなもいっしょにたのしむ。まなび、あそび、かさねる、わ。〜』
開催日時:2016年4月23日(土)
10:00−16:00 小雨決行・荒天中止
会場:コミュニティステーション東小金井
(JR中央線東小金井駅高架下近辺(東京都小金井市梶野町5丁目))
www.facebook.com/kazokunobunkasai
▼▼▼▼▼
【FOOD&CRAFT&WORKSHOP】
▼FOOD▼
あたらしい日常料理 ふじわら【ごはんプレート・びん詰め】
菓子工房mimi【焼き菓子】
北川ベーカリー【天然酵母パン】
GOOD NEIGHBORS’ FINE FOODS【食材・フルーツシロップ】
珈琲や 東小金井工房【珈琲豆・喫茶】
HUGSY DOUGHNUT【ドーナツ】
HOME. フルタヨウコ【ジャム】
HOT BAGELS【ベーグル】
六甲山【お好み焼き】
▼CRAFT▼
1KO+よしおかれい【ピッグスキンのアクセサリー・陶器】
カヌー犬ブックス【古本】
coupé【ハンドメイドの革靴】
コド・モノ・コト【日用品・コド木工ワークショップ】
safuji【レザーアイテム】
CHATOY セレクトこどもSHOP【縁日屋・雑貨】
dogdecoHOME【犬雑貨・暮らしの雑貨】
bird camp【布雑貨・シルクスクリーンワークショップ】
ヒガコプレイス【フリーペーパー】
ヤマコヤ【紙布雑貨・Tシャツオーダー】
▼WORKSHOP▼
アヤキッチン【デザートおもちゃつくり】
宇田川一美【紙のふわふわちょうちょをつくろう】
Boojil 【カラフルな似顔絵屋さん】
monyomonyo【かみさまカスタマイズ】
WHYTROPHY【リボンのくんしょう ロゼット】
【GUEST ARTISTS WORKSHOP】
カブリモノ作家ニシハラ★ノリオさんと一緒に、新聞紙とカラフルなガムテープを使って、
自分だけのカブリモノをつくろう!
<時間> 午前の回(10:30〜12:30)、午後の回(13:00〜15:00)
<定員> 各回30名・当日先着順受付 <費用> 500円 <持ち物> 特になし
つくったカブリモノをかぶって15時に広場に集合!COINNの音楽と一緒にパレードをしよう!
【PHOTO】
<家族写真館> 撮影:鍵岡龍門
【MUSIC】
12:00〜 yojikとwanda(+イトケン、服部将典、吉田悠樹)
14:00〜 COINN
15:00〜 カブリモノパレード
『家族の文化祭〜こどももおとなもいっしょにたのしむ。まなび、あそび、かさねる、わ。〜』
開催日時:2016年4月23日(土)
10:00−16:00 小雨決行・荒天中止
会場:コミュニティステーション東小金井
(JR中央線東小金井駅高架下近辺(東京都小金井市梶野町5丁目))
www.facebook.com/kazokunobunkasai
▼▼▼▼▼
【FOOD&CRAFT&WORKSHOP】
▼FOOD▼
あたらしい日常料理 ふじわら【ごはんプレート・びん詰め】
菓子工房mimi【焼き菓子】
北川ベーカリー【天然酵母パン】
GOOD NEIGHBORS’ FINE FOODS【食材・フルーツシロップ】
珈琲や 東小金井工房【珈琲豆・喫茶】
HUGSY DOUGHNUT【ドーナツ】
HOME. フルタヨウコ【ジャム】
HOT BAGELS【ベーグル】
六甲山【お好み焼き】
▼CRAFT▼
1KO+よしおかれい【ピッグスキンのアクセサリー・陶器】
カヌー犬ブックス【古本】
coupé【ハンドメイドの革靴】
コド・モノ・コト【日用品・コド木工ワークショップ】
safuji【レザーアイテム】
CHATOY セレクトこどもSHOP【縁日屋・雑貨】
dogdecoHOME【犬雑貨・暮らしの雑貨】
bird camp【布雑貨・シルクスクリーンワークショップ】
ヒガコプレイス【フリーペーパー】
ヤマコヤ【紙布雑貨・Tシャツオーダー】
▼WORKSHOP▼
アヤキッチン【デザートおもちゃつくり】
宇田川一美【紙のふわふわちょうちょをつくろう】
Boojil 【カラフルな似顔絵屋さん】
monyomonyo【かみさまカスタマイズ】
WHYTROPHY【リボンのくんしょう ロゼット】
【GUEST ARTISTS WORKSHOP】
カブリモノ作家ニシハラ★ノリオさんと一緒に、新聞紙とカラフルなガムテープを使って、
自分だけのカブリモノをつくろう!
<時間> 午前の回(10:30〜12:30)、午後の回(13:00〜15:00)
<定員> 各回30名・当日先着順受付 <費用> 500円 <持ち物> 特になし
つくったカブリモノをかぶって15時に広場に集合!COINNの音楽と一緒にパレードをしよう!
【PHOTO】
<家族写真館> 撮影:鍵岡龍門
【MUSIC】
12:00〜 yojikとwanda(+イトケン、服部将典、吉田悠樹)
14:00〜 COINN
15:00〜 カブリモノパレード
piece of_終了しました
チェドックザッカストアでの販売会終了しました。
足を運んでくださった皆様、ありがとうございました。
なかなか在廊のタイミングが合わず、お会いできなかった方多数で
とても残念でしたが、芳名帳やスタッフの方からの話を聞いて
とても嬉しかったです。
そして、今年の春もチェドックで迎えることができて、
とても嬉しかったです。
3週間という長い期間たくさん宣伝してくださったスタッフの方々、
谷岡さん夫妻ありがとうございました!
そして、販売会後半に登場したクマを作ってくださっている
sinonさんのクマの展示が湘南T-siteで開催中です。
bird campの生地も使って頂いています。
ひとつひとつ表情の違うクマ、ぜひ会いに行ってみてください◎
足を運んでくださった皆様、ありがとうございました。
なかなか在廊のタイミングが合わず、お会いできなかった方多数で
とても残念でしたが、芳名帳やスタッフの方からの話を聞いて
とても嬉しかったです。
そして、今年の春もチェドックで迎えることができて、
とても嬉しかったです。
3週間という長い期間たくさん宣伝してくださったスタッフの方々、
谷岡さん夫妻ありがとうございました!
そして、販売会後半に登場したクマを作ってくださっている
sinonさんのクマの展示が湘南T-siteで開催中です。
bird campの生地も使って頂いています。
ひとつひとつ表情の違うクマ、ぜひ会いに行ってみてください◎

2016/03/17
杉並 海の家の2階がお店になります
アトリエとしてシェアさせてもらっている
代田橋にある「杉並 海の家」の2階の一部がお店としてオープンします。
まずは1階で展示やイベントをしている時のみのオープンになります。
家主microworksによるユーモアあふれるプロダクトや、
海の家のオンラインショップにもある大伴さんの作品、
そしてbird campの商品も実物を見て買うことができます。
2階で作って2階で売る。
これから、海の家に関わる作家さんなどの商品も増えていくのが
とても楽しみです。
展示とともに、2階もぜひ楽しんでください。
「杉並 海の家」
東京都杉並区和泉1-5-12
2016/03/09
piece of_始まりました
チェドックザッカストアさんでの春もの展示販売会、
先週より始まりました。
少しずつですが、一点ものの洋服やかばんがお嫁に行っています。
チェドックスタッフさんにサンプルを着てもらったりしているので
ぜひ参考にしてみてください◎
次の在廊日は
13日14:00~、
21日14:00~、
(20日を検討中)です
週末のみになりますが、この機会にぜひ遊びに来てください。
一週目の週末はのんびりながら、シャツを一緒に迷ったりと
いい時間を過ごせました。今週もお待ちしております。
今年もまた、tommibの松本さんに忙しい中
長袖シャツを縫って頂きました。
去年作った白いシャツと今年は青いシャツの2種類です。
各2枚ずつとなりますので気になる方はお早めに!
「piece of」
3/1~3/21
(月曜定休・祝日の場合翌火曜休み)
12:00~19:00
チェドックザッカストア 浅草
登録:
投稿 (Atom)