2017/01/02

ウムテ百貨_終了しました




エキュート立川での催事、12/25で終了しました。
手にとってくださった皆さま、お越しくださった皆さま、
そしてワークショップに参加してくださった皆さまありがとうございました。

初めてのいろんな作家さんの参加する催事で
店員も務めるというのは
緊張もしたけれどいろんな方と作家さんの作品について話したり
お客さんのほしいものを一緒に悩んだりする時間がとても楽しかったです。

初めてテーマや時間を決めたワークショップも
ゆっくりとお客さんと色や版を選んだりお話しできて
とてもいい時間をすごすことができました。

bird campは2017年も様々な場所でいろんな人に支えられながら
活動していきます。

自分だけのものに出会う楽しさを届けられるように
生活の中に少しでも心踊るもの、暖かい温度あるものを作れるように
日々を生活していきたいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。



2016/12/14

ウムテ百貨始まっています







立川ecute3Fでの催事「ウムテ百貨」始まっています。
今回のために久しぶりに作ったバッジとピアス・イヤリングや
トートバッグ、新作のエプロンやポーチも並んでいます。
bird campもですが、他の作家さんも一点ものの商品が多く
一期一会を楽しめる売り場となっています。
そして、東京だけではなく金沢や笠間など様々な場所の作家さんの
商品を一度に見れる機会もなかなかないので、
ぜひ遊びにいらしてください。
毎週土日はワークショップと似顔絵も開催されています。
bird campの在店日もあります。

23日(金・祝)ワークショップのお知らせ



12日より立川ecuteにて開催中の「ウムテ百貨」にて、23日にワークショップを行います。
都内での開催は久しぶりなのと、ハンカチに鳥の柄を刷るという
テーマを決めてワークショップを行うのは初めてです。
予約優先となりますが、空きがあれば飛び込みも大歓迎ですので
お近くの方はちらりと様子を見て参加してみてください◎
3版・3色まで選べます。
『シルクスクリーンで鳥のハンカチを作るワークショップ」

来年の干支にちなんで、ハンカチにプリントされた白い鳥にシルクスクリーンを使って好きな柄をプリントし、オリジナルの鳥ハンカチを作るワークショップです。
一緒にハンカチを使った小さなギフトの包み方もお教えするので
作ったハンカチで贈り物を包んでプレゼントを作ることもできます。
12/23(金・祝)
11:00~11:20
11:20~11:40
11:40~12:00
13:00~13:20 
13:20~13:40
13:40~14:00
14:20~14:40
15:00~15:20
15:20~15:40
15:40~16:00
各回定員1組(マンツーマンのため1名か親子1組)
ご予約の方は birdcamp.f.i@gmail.com 宛に
件名「ウムテ百貨ワークショップ」
本文に希望時間とお名前、連絡先をお願いします。
予約優先ですが、空いていれば当日受付あります。
料金 ¥2,500 (税込)
*ハンカチ代込

2016/11/22

12/12~25 期間限定ギフトショップ「ウムテ百貨」参加します


年内最後(?)のイベント参加のお知らせです。
シェアアトリエとしてお世話になっている「杉並 海の家」が主催する
期間限定ギフトショップ「ウムテ百貨」に参加します。
たくさんの魅力的な作家さんたちにまぜて頂いています。
何日かお店に立つ日もありますので、ぜひ遊びに来てください。
23日にはワークショップも予定しています。

イベントの概要はこちらから↓◎


2016年、師走。

ecute立川3F「TAMAnity MARKET」スペースに代田橋にあるアトリエ&スペー杉並 海の家による2週間限りのギフトショップが出現します。

ウムテとは杉並 海の家の「umi」と「ecute」を合わせて繋げた造語「umute」をそのままローマ字読みした言葉であり、「作り手」という意味の「生む手」という意味も隠されています。

ウムテ百貨では様々な「生む手」による多彩なギフトを販売するだけでなく、「生み手」自らが店頭に立つことで「買い手」と「生み手」とのコミュニケーションを生み出します。

参加作家・ブランド
エーヨン(プロダクト)
斉藤ダイスケ(陶磁器)
榊麻美植物研究所(植物)
ciito(糸のアクセサリー)
studio note(プロダクト)
STORE(服)
DOT MELT(服飾雑貨)
NOBUKOFU(革のアクセサリー)
bird camp(テキスタイル)
biancabianca(キャンドル)
BIG MOUNTAIN(リフレクター)
廣田哲哉(陶器)
平和スリッパ(スリッパ)
makomo(絵本)
饅頭VERY MUCH(イラスト小物)
Mikke Remikke(反射材アクセサリー)
妄想工作所(アクセサリー)
ripa(バッグ)
渡邉知樹(日めくりカレンダー)
MicroWorks(プロダクト)

ワークショップ・似顔絵
12/18(日)
WS 榊麻美植物研究所
似顔絵 木下ようすけ

12/23(金・祝)
WS bird camp
似顔絵 ぺぺぺ似顔絵店

12/24(土)
WS 斉藤ダイスケ
似顔絵 あいざわいさな

2016/11/08

online storeのお知らせ


オンラインストアに新しく商品をアップしています。
全て一点ものとなるため、すでに売り切れの商品もありますが
ぜひご覧になっていただけると嬉しいです。
洋服からポーチまで、これから少しずつアップしていこうと思っています。
12月に都内での催事に出店するため、
その頃にはまた品薄になる可能性がありますので
気になる商品のある方はお早めにご購入ください。

また、実物を見て買いたい方は
アトリエとしてかりている「杉並 海の家」の2階ショップでも購入できます。
1階で展示を開催している時のみのオープンとなりますので、
海の家のfacebookページから展示の予定をご確認ください。
12月までほぼ毎週作家さんの展示イベントが入っていますので
合わせて楽しんでいただけると思います。

手ぬぐい、kids bagは9月にフェアをさせていただいた
神楽坂のここんさんで購入できます。
お店のオープン時間などはツイッターでご確認ください。

ににぎでのフェア終了しました


男鹿にあるカフェ「里山のカフェ ににぎ」でのフェア終了しました。
3日の温泉ライブでは、旅館の廊下で出店するという
珍しい体験をさせてもらいました。
秋田の出店者さんたちと混じっての出店や
大広間でのライブもとても楽しく男鹿でのイベントを終えました。
今回はTシャツのプリントワークショップもあるということと
ワークショップの内容自体を見直し中ということもあり、
bird camp側はワークショップをやらなかったので
楽しみにしていた方がいたら申し訳なかったです。
また秋田に行く機会があったら、ぜひワークショップと一緒に出店したいと思っております。

ににぎの猿田さんをはじめ、久しぶりに会ったイベント主催者の皆様や
英心さんたちなどなど、ありがとうございました!

しばらくbird campの東京以外の行商予定はありません。
次の旅に向けてしっかり作りたいと思っています。

2016/10/16

展示販売のお知らせ_里山のカフェ ににぎ



昨年の5月に展示販売をさせて頂いた秋田県男鹿市にある
「里山のカフェ ににぎ」にて10/22~11/3と展示販売を開催します。
3日は近くにある温泉郷で開かれるライブイベントに会場を移し、出店します。
秋の男鹿はもうだいぶ寒いのでしょうか?
手ぬぐいやポーチなどをご用意する予定です。
秋田県近隣の皆さま、ぜひお立ちよりください。
「ただいま、秋田!bird campフェア」
https://www.facebook.com/events/354744498249617/
場所:里山のカフェ ににぎ
〔秋田県男鹿市北浦真山字塞の神下14番地〕
http://ninigi-cafe.com/
10/22(土)〜11/1(火) 〔11〜16時 入場無料〕
温泉旅館 ゆもと 〔秋田県男鹿市北浦湯本字福の沢36〕
11/3(木・祝)最終日
10~13時半まで入場無料、13時半〜17時半はイベント会場内にて
※ 水・木 は当店の定休日に伴いお休みをいただきます。
※ 11/3(木・祝)のみ 会場が異なりますのでお間違いの無い様ご注意下さい。
【お問い合わせ先】
里山のカフェ ににぎ
TEL:0185−27−8422〔担当:猿田〕