2015/10/27

11/1(sun)「家族の文化祭」_出店します



11/1日曜日は東小金井のコミュニティーステーション一周年企画
「家族の文化祭」に出店します。
春の企画展に参加させてもらった「atlier tempo」に声をかけてもらって、
こどもも大人も楽しめるライブやワークショップやおいしいもの、
作家さんたちの出店に仲間入りします。
bird campのほかに、夏に企画展にでてもらったpumや
青谷明日香さんのライブで一緒に出店したツキモバザール、
Boojilちゃんも出ています。
見て回りたいお店ばかりで今からわくわくしています。
ぜひ、家族みんなで遊びに来てください。
「家族の文化祭」
http://facebook.com/kazokunobunkasai
11/1(sun)
東小金井駅 高架下近辺
11:00~16:00

空想洋品店_終了しました





空想洋品店終了しました。
足を運んでくださった方や気にかけてくださった方、
イロの前田さん、ありがとうございました。
告知をほとんどできていない展示だったにも関わらず、
遠い場所から来てくださった方や、
大きな窓と通りに面しているおかげで
通りがかりの人がひょいとのぞいてくださったりと
嬉しかったです。
平日2日間はイロでプリント作業をしていたのですが
自分にとってはあたりまえになっている作業も
知らない人には新鮮なんだなぁとずっと作業しているのを
見てくれていたお客さんを見て新鮮な気持ちになりました。

2年前の空想洋品店とはまた違う流れがあって、
2年分の出会いや時間の流れを感じる
個人的におもしろい時間でもありました。
受注をうけたものは大切に春までに作ってお届けしますので、
春のお楽しみにお待ちください◎

2015/09/28

空想洋品店_2年ぶりに開店します



2年前にイロで行なった空想洋品店が再び開店します。 前回はもしもイラストレーターの渡辺わたなべーる氏と
bird campが一緒に作ったら…というテーマでの展示でしたが
今回は「もしもbird campがアトリエ兼お店をもったら…」をテーマに
ひとりで展示をします。
最初の2日間はオープンアトリエで平日のイロを使わせてもらって
Tシャツなどにプリントをして一点ものを制作。 土日はワンピースやメンズシャツなどの受注会と
アトリエで作った一点ものの販売会。 アトリエに遊びに来るような感覚で気軽にのぞきに来てください*
bird camp  4日間のアトリエとお店 「空想洋品店」 2015/10 22.23(オープンアトリエ)13:00~18:00 24.25(受注販売会)12:00~18:00 ギャラリーイロ

2015/09/25

toco.5周年文化祭_出店します


10/10は入谷にあるゲストハウスtoco.の5周年文化祭へ出店&かざりつけをします。
http://backpackersjapan.co.jp/5aniv/
3周年も急遽出店させてもらってから、あっという間の2年。
その間も何かと声をかけてもらっていて、
スタッフさんが変わっても素敵な場所とおつきあいを続けてこれてとても嬉しいです。
昼間は入場料500円で出店やワークショップ、ライブありと盛りだくさんなイベント。
夜はtoco.のスタッフさんたちがもてなしてくれるパーティーになるようです。

同じ出店者さんに、
以前Bar 道で会った ゆずりはの西美奈さん(私がよくつけているピアスを作っている方)や
Tシャツ展でご一緒したゆーみんことYUMI ARAIさんがいたり、
メヂロックでも素敵なライブをしていた柳川タカシさんのライブもあって、
今からとても楽しみにしています。
toco.だからこそ出会える人たち、すごせる時間があるので、
ぜひ遊びに来てください。

toco.5周年文化祭
10/10(sat)
昼の部 10:00~ (入場料500円)
夜の部 18:30~23:00

ゲストハウスtoco.
東京都台東区下谷2-31-21

2015/09/23

10/4 ベッドフォードジャーニー



エプロンズさんからのお誘いで、
吉祥寺の五日市街道沿いにある「宵の実」というお店で開かれる
1日限りのイベント
「ベッドフォードジャーニー」に参加します。

福岡からイギリス菓子のorquideaさんを迎えての
スペシャルなイベントです。
企画展でも一緒だったぺぺぺ似顔絵店や
西荻にお店のあるイト、ドリンクはアグネスパーラー
そしてエプロンズと和やかでわいわいとしたイベントになりそうです。
私は手ぬぐいやバッジを中心に、
久しぶりにピアスを作ろうかなと思っています。
ぜひ遊びに来てください。お待ちしています*

ベッドフォードジャーニー
2015/10/4/sun
11:00~19:00
宵の実

出店者
orquidea(イギリス菓子)
porlanlon(陶器)
アグネスパーラー(季節のドリンクと楽しいおしゃべり)
エプロンズ(謎雑貨)
服と雑貨 イト(服と雑貨)
ぺぺぺ似顔絵店(似顔絵)
ぽーとらら(オリジナルアクセサリー)
bird camp (テキスタイル)
関田孝将(造形作家/ラマパコス)
會本久美子(ブローチとジン)

ロッピス上田_終わりました



びっくりするほどの晴天の中、ロッピス上田の二日間を無事に楽しく終えました。
bird campブースで足を止めてくださった皆様、ありがとうございました。
2回目の出店の今年、
去年買いましたという方がいらっしゃってくれて、とても嬉しかったです。
出展者さんが増えて、エリアも3つに分かれて、目移りするものが
たくさんあったと思いますが
その中で手ぬぐいなど買ってもらえるのは嬉しいことです。
初めてTシャツを持って行ったのだけれど、
サイズ対応が甘くて申し訳ありませんでした。
なかなか難しいものですね。

そして、先月まで一緒に催事をしていた絵描きの角裕美ちゃんの
便箋とメッセージカードもとても好評でした。
ファンの方もいて、持ってきてよかったなぁと思いました。
東京からの出店者さんも知り合いだったり、
一方的にファンだったり、初めましてだったりと
出会いのたくさんあるイベントでした。
また、来年も出られたらいいなぁと思います。

2015/09/06

9/19 , 20 Loppis Ueda_参加します


去年参加した長野県上田市で開かれる
マーケットイベントLoppis Uedaに今年も参加します!

今年は去年よりも出店者数が多くなって場所を少し変わるそうです。
去年長野のいろんな場所(東京も含め)から来た人たちと
おしゃべりして楽しかったので
今年もいろんな場所のいろんな人たちとおしゃべりできる2日間を
過ごせたらいいなぁと思っています。

ほかにも
春に展示でお世話になったチェドックザッカストアさんや
海の家の家主さんのブランドmicro works、つるぎ堂さん、
マルクト、企画展にも出てもらった渡邉知樹(ぺぺぺ小鳥店)と
西荻にあるお店のイト、大好きな古着屋さんcaikot、
コーヒーのオブスキュラも出ますよ。
去年隣のブースだった上田のお花屋さんも出るみたいなので
再会も楽しみにしています。
シルバーウィークのあたま、お待ちしています*

Loppis Ueda
2015/9/19~20
長野県上田市下常田商店街