2016/01/14
2016.1.23~24_toco.「トコ展」のお知らせ
お知らせの順番が前後していますが、
1/23~24は入谷にあるゲストハウスtoco.にて
展示を行います。2016年最初の展示です。
トコ展 vol.12
[bird camp]
10:00~16:00
http://backpackersjapan.co.jp/2016/01/post-66.html
2日間とも物販と即刷りをします。
即刷りはいつものように一色一版500円〜
刷れるものをこちらでも用意しますが、
自分が普段使っているものに刷った方が愛着もひとしお
その変化が楽しいと思います。
持ち込みの場合は
・天然素材のみ(最後にアイロンをかけるので熱に強いもの)
・生地が厚すぎたりでこぼことしたものは印刷に向いていません
に気をつけてお持ちください。
蔵前にある素敵なカフェcameraさんのお菓子もやってくるそうなので
のんびりとおしゃべりできたらいいなぁと思っています。
お待ちしています*
2016/01/04
2016.1.31_おでんとお酒と音楽と
明けましておめでとうございます。
2016年もものづくりを通して様々な出会いを楽しめるよう作って旅して笑って吸収していきたいなぁと思います。
とういうわけで、早速の告知はbird campとも縁の深いメンバーとの
おいしい楽しいイベント「おでんとお酒と音楽と」です
https://www.facebook.com/events/1022762667775594/ビーガンカフェnoraneco kitchenの作るおでんと
衣装など作らせてもらっている記憶のソーダのライブ、
bird campは物販のほかに、お酒好き!ということで
日本酒をギターのりょうくんとともに探して出します。
日本酒は、去年行商した各地のお酒を出したいなぁと思っています。
日本酒は、去年行商した各地のお酒を出したいなぁと思っています。
ライブを楽しみながら暖かいおでんを食べてぽかぽかあたたまりましょう
2016.1.31.sun
杉並 海の家
13:0019:00
1st stage 14:00~
2nd stage 17:00~
【手作りアクセサリーWS】
先生:橋本愛里(記憶のソーダ)
・時間:15時〜
・料金:¥1,000(材料費込み)
・人数:5名(ご予約優先)
・制作時間:20分程
・birdcampの生地を使って、世界にひとつだけの
ご予約は kiokunosoda@gmail.com
おでん&甘酒担当:noraneco kitchen
https://www.facebook.com/
日本酒&物販担当:bird camp
http://
音楽&ワークショップ担当:記憶のソーダ
2015/12/21
杉並 海の家のオンラインショップに参加しました
アトリエとしてシェアさせてもらっている「杉並 海の家」の
オンラインショップに仲間入りしました。
家主のmicroworksの商品も、海の家で展示をした作家さんの作品も
購入することのできる楽しいオンラインショップです。
見逃してしまったり、あの時迷ったものも
ここで買えます。
bird campはアトリエから産地直送的にお送りします。
ぜひご覧になってみてください◎
2015/12/19
2015年のこと
2015年の全ての出店・展示が終了しました。
様々な場所で出会った皆様本当にありがとうございました。
今年の目標は1ヶ月にひとつ何か入れる!というぼんやりとした目標だったのですが
ひとつどころか月に4つイベントが入っている時もあって
声をかけてもらえることの嬉しさと
制作の追いつかない自分がふがいないせめぎあいとなりました。
また、チェドックに出したシャツやripaコラボのサコッシュ、
お料理ユニットエプロンズとのコラボなど作ってもらうことや、
海の家での企画展のように声をかけて出てもらうこともあって、
今までにないものができたり助けてもらったり
新しいチャレンジをすることができました。
関わってくださったみなさま、ありがとうございます。
そして引き続き来年もよろしくお願いします。
基本ひとりだけれど
いろんな場所とつながっている状態がとても楽しくて、
このつながりの楽しさやそこから生まれるものを伝えていくことができればと思います。
来年いったいどうなるのかわかりませんが、
ひとつひとつ丁寧に制作していければと思います。
2015/2
・青谷明日香さんの衣装制作
夜をイメージして今までと少し違う衣装を制作
2015/3
・チェドック雑貨ストア 浅草 にて初の展示「somewhere」
東欧雑貨を扱うチェドックにて展示と即刷りワークショップを行いました。
2015/4
・東小金井 アトリエテンポ企画展「旅するバッグ展」参加
作家さんたちのアトリエ兼テンポでの企画展に参加させてもらいました。
・青谷明日香ワンマントリオライブ「長いピクニック」飾り付け
2回目の「新世界」でのワンマンライブ。ツキモバザールも一緒に出店。
・大阪・梅田ranbu「晴れた日に口笛ともようを」参加
大阪に行くことはできませんでしたが企画展に参加させてもらいました。
2015/5
・秋田・男鹿 里山のカフェににぎにて展示「bird camp展」
ににぎでの展示と雲昌寺と秋田市「ココラボ」での青谷明日香ライブに出店
・目黒「EASE CREATOR'S MARKET」出店
2回目のEASEは即刷りワークショップで参加
・「ナチュラルハイ」のディープジャパンブースに手ぬぐい出店
青谷明日香さん&村のバザールのディープジャパンブースで手ぬぐい参加。
・長崎・雲仙「刈水デザインマーケット」出店
刈水庵が主催するマーケットイベントに参加させてもらいました。
2015/6
・神楽坂・ここん「bird camp フェア summer trip」
恒例になりつつある日傘と洋服やかばんをメインとした展示
・funnel of life vol.16 出店
2015/8
・KITTE マルノウチリーディングスタイルにて
角裕美ちゃんと催事「すっとぼけcampの夏休み」
絵描きの角裕美ちゃんとの催事。グラフィックデザインはしのづかともこ。
・長野・下諏訪マスヤゲストハウス「マスヤ一周年」出店&飾り付け
・入谷・ゲストハウスtoco.「夏のおわりのTシャツ展」
・杉並 海の家にてbird camp企画展「くらすこと展と夏のおわりライブ」
OOD、momoi scandinavian store、渡邉知樹、pum、noraneco kitchen、チャリンコーヒー、
しのづかともこ、ライブに青谷明日香さんに参加してもらったbird camp初の企画展。
2015/9
・長野・上田「Loppis Ueda」出店
2015/10
・吉祥寺 エプロンズ主催イベント「ベッドフォードジャーニー」出店
・入谷・ゲストハウスtoco.「toco.5周年大感謝文化祭」出店&飾り付け
・吉祥寺・イロにて個展「空想洋品店」
2年ぶりのイロでの展示は「もしもお店兼アトリエを持ったら」をテーマに制作とお店を展開
2015/11
・東小金井 アトリエテンポ一周年「家族の文化祭」出店
・笹塚・ささづかサロンにてワークショップ
・岩手・盛岡 道具屋さん主催「青空商店」出店
企画展に出店してもらったOODさんのお誘いで出店&即刷りワークショップ
・杉並 海の家主催「海の市」
・蔵前・nui. 青谷明日香トリオワンマンライブ「星空と落ち葉のクロッシェ」
nui.でのライブが2回目になる青谷さんのライブ装飾をさせてもらいました。
・笹塚・noraneco kitchen「neraneco picnic」
記憶のソーダとゆたかなとごはん担当noraneco kitchenのライブイベントの飾り付け
2015/12
・西荻窪trimにて個展「冬ごもり」
お料理ユニットエプロンズにbird campをイメージしながらプレートごはんを作ってもらいました
・浅草・村のバザールにて「村のバザール3周年」出店
様々な場所で出会った皆様本当にありがとうございました。
今年の目標は1ヶ月にひとつ何か入れる!というぼんやりとした目標だったのですが
ひとつどころか月に4つイベントが入っている時もあって
声をかけてもらえることの嬉しさと
制作の追いつかない自分がふがいないせめぎあいとなりました。
また、チェドックに出したシャツやripaコラボのサコッシュ、
お料理ユニットエプロンズとのコラボなど作ってもらうことや、
海の家での企画展のように声をかけて出てもらうこともあって、
今までにないものができたり助けてもらったり
新しいチャレンジをすることができました。
関わってくださったみなさま、ありがとうございます。
そして引き続き来年もよろしくお願いします。
基本ひとりだけれど
いろんな場所とつながっている状態がとても楽しくて、
このつながりの楽しさやそこから生まれるものを伝えていくことができればと思います。
来年いったいどうなるのかわかりませんが、
ひとつひとつ丁寧に制作していければと思います。
2015/2
・青谷明日香さんの衣装制作
夜をイメージして今までと少し違う衣装を制作
2015/3
・チェドック雑貨ストア 浅草 にて初の展示「somewhere」
東欧雑貨を扱うチェドックにて展示と即刷りワークショップを行いました。
2015/4
・東小金井 アトリエテンポ企画展「旅するバッグ展」参加
作家さんたちのアトリエ兼テンポでの企画展に参加させてもらいました。
・青谷明日香ワンマントリオライブ「長いピクニック」飾り付け
2回目の「新世界」でのワンマンライブ。ツキモバザールも一緒に出店。
・大阪・梅田ranbu「晴れた日に口笛ともようを」参加
大阪に行くことはできませんでしたが企画展に参加させてもらいました。
2015/5
・秋田・男鹿 里山のカフェににぎにて展示「bird camp展」
ににぎでの展示と雲昌寺と秋田市「ココラボ」での青谷明日香ライブに出店
・目黒「EASE CREATOR'S MARKET」出店
2回目のEASEは即刷りワークショップで参加
・「ナチュラルハイ」のディープジャパンブースに手ぬぐい出店
青谷明日香さん&村のバザールのディープジャパンブースで手ぬぐい参加。
・長崎・雲仙「刈水デザインマーケット」出店
刈水庵が主催するマーケットイベントに参加させてもらいました。
2015/6
・神楽坂・ここん「bird camp フェア summer trip」
恒例になりつつある日傘と洋服やかばんをメインとした展示
・funnel of life vol.16 出店
2015/8
・KITTE マルノウチリーディングスタイルにて
角裕美ちゃんと催事「すっとぼけcampの夏休み」
絵描きの角裕美ちゃんとの催事。グラフィックデザインはしのづかともこ。
・長野・下諏訪マスヤゲストハウス「マスヤ一周年」出店&飾り付け
・入谷・ゲストハウスtoco.「夏のおわりのTシャツ展」
・杉並 海の家にてbird camp企画展「くらすこと展と夏のおわりライブ」
OOD、momoi scandinavian store、渡邉知樹、pum、noraneco kitchen、チャリンコーヒー、
しのづかともこ、ライブに青谷明日香さんに参加してもらったbird camp初の企画展。
2015/9
・長野・上田「Loppis Ueda」出店
2015/10
・吉祥寺 エプロンズ主催イベント「ベッドフォードジャーニー」出店
・入谷・ゲストハウスtoco.「toco.5周年大感謝文化祭」出店&飾り付け
・吉祥寺・イロにて個展「空想洋品店」
2年ぶりのイロでの展示は「もしもお店兼アトリエを持ったら」をテーマに制作とお店を展開
2015/11
・東小金井 アトリエテンポ一周年「家族の文化祭」出店
・笹塚・ささづかサロンにてワークショップ
・岩手・盛岡 道具屋さん主催「青空商店」出店
企画展に出店してもらったOODさんのお誘いで出店&即刷りワークショップ
・杉並 海の家主催「海の市」
・蔵前・nui. 青谷明日香トリオワンマンライブ「星空と落ち葉のクロッシェ」
nui.でのライブが2回目になる青谷さんのライブ装飾をさせてもらいました。
・笹塚・noraneco kitchen「neraneco picnic」
記憶のソーダとゆたかなとごはん担当noraneco kitchenのライブイベントの飾り付け
2015/12
・西荻窪trimにて個展「冬ごもり」
お料理ユニットエプロンズにbird campをイメージしながらプレートごはんを作ってもらいました
・浅草・村のバザールにて「村のバザール3周年」出店
2015/12/15
冬ごもり_@trim_終了しました
trimでの展示、終了しました。
足を運んでくださった皆様、
足を運んでくださった皆様、
trimのお二人、
そしてかわいくておいしいプレートごはんを作ってくれたエプロンズ、
本当にありがとうございました!
初めてのごはんとのコラボで今年最後の展示をしめくくることができて
初めてのごはんとのコラボで今年最後の展示をしめくくることができて
とても嬉しいです。
2週間の展示の間、在廊できたのが日曜のみと少なかったのですが
その中でお会いすることができた人もいて、とても嬉しかったです。
今回DMを送る時間がなくお知らせが行き届かなかったり
制作が追いつかず迷惑をかけてしまった部分もあってひとり大反省会しつつ、
制作が追いつかず迷惑をかけてしまった部分もあってひとり大反省会しつつ、
来年の準備を少しずつしています。
これで今年の展示は全て終了しました。
また来年も様々な場所でお会いすることができるよう、
いろんな出会いがつながるよう、
いろんな出会いがつながるよう、
ひとつひとつ丁寧に作っていきたいと思います。
2015年ありがとうございました*
2015年ありがとうございました*
2015/12/04
冬ごもり@trim_始まりました
西荻窪のtrimでの展示始まりました。
ランチョンマットやコースター、
受注制になりますがエプロンワンピースなど展示販売しています。
6日と13日が在廊予定日となっています。
13日にはお料理ユニットエプロンズによるごはんプレートがあります。
bird campをイメージした形や色を使ったホットサンドプレートを
用意してくれる予定です。
当日は店内が混み合う場合が考えられますのでご予約をおすすめ致します。
【エプロンズランチ】
開催日:2015年 12/13(日)
時間:12:00〜 オープン!
(テイクアウトは11:30〜受け取り可能)
※限定個数に達し次第 終了
◎イートイン1300円(ドリンク付き)
◎テイクアウト1000円(ドリンク無し)
…ランチの内容は同じです
ご予約方法:
件名を『エプロンズランチ予約』とし、
trim@cou.petit.ccに
お名前・ご希望日・ご希望時間・イートインorテイクアウト・個数
を明記の上 お申し込みください。
2015/11/18
冬ごもり _trimにて12/2~13
bird camp展
冬ごもり
西荻窪にある卵・乳製品を使わないお菓子のカフェtrimにて展示をします。
暖かい家の中でぬくぬくと寒い外を眺めるような時間を過ごせる
テーブルウェアなどを中心に販売する予定です。
今年様々な場所で開かせてもらった展示も年内最後です。
お料理ユニットエプロンズのおいしいごはんの日もありますよ◎
(詳細は後ほど)
12/13 エプロンズのごはんプレートあります
*エプロンズ
食いしん坊かつズッコケ担当の2人のユニット
自分たちの食べたい、聴きたい、遊びたいを追求する。お揃いのエプロンで楽しいイベントに出現し、今日のご飯を担当する。
様々なお店でエプロンズ食堂を出店、レセプションパーティ、お祭りなどで活動中。
*エプロンズ
食いしん坊かつズッコケ担当の2人のユニット
自分たちの食べたい、聴きたい、遊びたいを追求する。お揃いのエプロンで楽しいイベントに出現し、今日のご飯を担当する。
様々なお店でエプロンズ食堂を出店、レセプションパーティ、お祭りなどで活動中。
登録:
投稿 (Atom)