2012/01/27

ちいさな家のmarket #3









一週間はあっという間にすぎる。
今回の展示で初めて会った作家さんが半分くらい。
手を動かして作るのが好き!という
人達と2日間過ごせるのは嬉しいし、楽しい。

そして、自分の反省点多々。
焦らずしっかり進もう。

2012/01/23

ちいさな家のmarket #2



今回はハンカチや
持ち手をねじったカバンや
サブバッグなど時間なくて少ない中
いろんな種類!と思って作ったのですが、
なんと、売れる前に撮るのを忘れました…。
でも、これくらい少ない方がバランスとしては
ちょうどいいです。


個別で写真撮ってあったものは後でアップします。


パネルは前回のライブで使ったパネル。
このパネル、遠くから目を細めてみると
国旗っぽいなぁと最近気がついた。


そして、次からは買ってくれた人と
そのバッグの写真を撮らせてもらいたい!
という目標。
よろしくお願いします…

2012/01/22

指先から色色 ちいさな家のマーケット01





1/21,22のmarket、あっという間に終わりました。
あっという間だったけれど、
とても勢いのある2日間でした。
寒い中、雨の中来てくれたみなさん
本当にありがとうございます。
前回のhokuriでの展示を見て来てくれた方もいて
人とのつながりって素敵だなぁ、と再確認。
そして参加してくれた人達の作品も人柄も本当に素敵で
また一緒に何かできたらいいなぁと思ってます。
9人それぞれの知り合いの人達と話せるもの
楽しかった事の一つ。


これから少しずつmarket風景をアップしていこうと思います。

2012/01/20

いよいよ明日


いよいよ明日からです。
いろんな人に会えるといいな。
いろんな人が素敵な時間をすごしてくれるといいな。


写真のブローチはお会計係用に朋ちゃんと合作したもの。
何か欲しいものがあった時は
このブローチつけた人がお会計してくれます!
さー、もうひとふんばり。


明日、明後日会いましょう!

2011/12/18

告知☆

指先から色色
ちいさな家のmarket


2012 / 1.21 sat 11:00-18:00 / 1.22 sun 12:00-19:00 西荻窪 Gallery MADO にて

:: member ::
・天野シホ(ビーズアクセサリー)www.blue-yellow-pink.blogspot.com
・いわぶちふみこ(テキスタイル)www.bird-camp.blogspot.com
・角裕美(絵描き)http://kadohiromi.com/
・しのづかともこ(毛糸)www.sino-works.blogspot.com
・violet biscuit(お菓子)www.violetbiscuit.blogspot.com
・髙田正美(シルバーアクセサリー)
・hidamari(天然酵母パン)hidamari727.blog81.fc2.com
・八木麻子(ガラス)http://yagiasako.com/
・渡邉知樹(ペペペ小鳥店)http://ameblo.jp/suetomi1980/

私のまわりにいる素敵なものを作っている素敵な人達を
いろんな人達に知ってもらえたらいいのに!
もっといろんな輪が広がってみんなつながればいいのに!と
朝市やりたいな〜なんて妄想していたら、
朝市ではないけれど、マーケットをする事になりました。

二人それぞれの周りにいる
素敵なものを作っている、素敵な人達に声をかけて
参加してくれるみなさん、ありがとう!
そして、この素敵な人達にぜひ会いに来て
アクセサリーや器やお菓子やパンを
見て、食べて、似顔絵描いてもらって
楽しい時間をすごせてもらえたら
嬉しいです。

ちなみに、
土曜日限定で
渡邉知樹の似顔絵
hidamariの天然酵母のパン
があります。
日曜日に来てもないので、
気をつけてね!

ツイッターでいろいろな情報をぽろぽろとつぶやいていくので
ツイッターもよろしくお願いします。
@yubi_iro

DMを作ってくれたのは、ともちゃん!
ともちゃんの手描きは素敵だ〜

2011/11/30

指先から色色 ちいさな家のマーケット



2012年1月21日(土)22日(日)
西荻窪にあるギャラリーMADOにて。
朋ちゃんと
それから、手でいろいろとわくわくするものを
作っている人達に
声をかけて
マーケット開催です。

このマーケットを通して
自分たちが素敵だと思ったものや人が
もっとたくさんの人達と出会って
つながってくれたらいいなぁ
と思いながら、
朋ちゃんと
それぞれの日常と制作に走り回りながら
企画を進めています。

どうぞ、よろしくお願いします!


2011/11/21

2011.11.19 Go Slow Live









いろいろなご縁があって、
青谷明日香さんのライブの飾り付けをしてきました。
廃校になった学校の教室を使ったカフェでのライブ。
ずっと、青谷さんのCDを聞きながら、
たまに無音の中で歌の感触や温度を考えながら。
温かくて強い歌声や
せつなかったり、優しい詞の世界を
考えながら。

たくさん勉強になった作業。

オムトンにtkoさんも
ベースのチダさんも
とても楽しい人達で
出会えて嬉しかったなぁ。

あもさん、ありがとうございました。
ライブのスタッフさんもありがとうございました。

もっと、でっかく作ろう。